今日の築地市場
7月最後の週
本日も、ご紹介したい食材が色々あるのですが・・・
どうしても本日中に取り上げたい魚がございますのでご紹介いたします
今朝は、いつも贔屓にさせていただいているマグロ屋さんでなぜか足を止めました
見るとマグロを解体しています・・・
もちろん、ここでは毎日が「鮪の解体ショー」
ではございますが(笑)今日は何やら気になってしまったのです・・・
なんてきれいな大きい瞳っ↓

早速お話を伺えば、マグロの一種で「メバチマグロ」とおっしゃるそうです
とはいえ、貴重な種類ではなく、恐らく一般的に一番食されている、また
お値段的にも手の届きやすい種類のマグロです(スーパーなどに並んでいる「マグロ」だそうです)
温暖な地域の、マグロの中では割かし深めの海域を好んで生息しているため
刺身などで食した場合はアッサリ召し上がっていただけ、また火を通しても美味しくいただけます
とにもかくにも、この大きな瞳に吸い寄せられてしまったわけですが
大きくうなずける英語名がつけられています・・・その名もズバリ!
Bigeye tuna (ビッグアイ ツナ)~
知らないうちに「マグロ」と一言でくくられているマグロの仲間たち・・・
その中でも、最も口にしているであろう「メバチマグロ」は
何故か満潮になる満月の日に、水揚げ量がグッと上がるそうです・・・
そう、今宵はその満月
どこかの温かい海で、メバチマグロが大漁に水揚げされていることでしょう・・・

本日も、ご紹介したい食材が色々あるのですが・・・
どうしても本日中に取り上げたい魚がございますのでご紹介いたします

今朝は、いつも贔屓にさせていただいているマグロ屋さんでなぜか足を止めました
見るとマグロを解体しています・・・

もちろん、ここでは毎日が「鮪の解体ショー」
ではございますが(笑)今日は何やら気になってしまったのです・・・
なんてきれいな大きい瞳っ↓

早速お話を伺えば、マグロの一種で「メバチマグロ」とおっしゃるそうです
とはいえ、貴重な種類ではなく、恐らく一般的に一番食されている、また
お値段的にも手の届きやすい種類のマグロです(スーパーなどに並んでいる「マグロ」だそうです)
温暖な地域の、マグロの中では割かし深めの海域を好んで生息しているため
刺身などで食した場合はアッサリ召し上がっていただけ、また火を通しても美味しくいただけます
とにもかくにも、この大きな瞳に吸い寄せられてしまったわけですが
大きくうなずける英語名がつけられています・・・その名もズバリ!
Bigeye tuna (ビッグアイ ツナ)~

知らないうちに「マグロ」と一言でくくられているマグロの仲間たち・・・
その中でも、最も口にしているであろう「メバチマグロ」は
何故か満潮になる満月の日に、水揚げ量がグッと上がるそうです・・・
そう、今宵はその満月

どこかの温かい海で、メバチマグロが大漁に水揚げされていることでしょう・・・

スポンサーサイト
| 旬もの | 23:21 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2010/09/06 11:52 | |